属性・オタク女ハンドメイド系
おこんばんは。
毎日暑くて暑くて・・・。
ガリガリ君にお世話になってます。
カロリー低いし安いし。
おかげで1本当たった~。
大分前なんですが、Sweet JewelのKiyoさんにオーダーして作ってもらいました。
金運!とか、対人関係!とかその他諸々欲張りにオーダーしました^^;
しかも時計に!とか言っちゃったし。
アクセは仕事柄邪魔なので付けないので時計なら、と。それでもはずしている時のが多いのですが^^;

(写真、ブレブレ・・・)
黄色いのが富や繁栄をもたらすシトリン、邪気除けの水晶・クラック水晶。

青いのが幸運を招くラピスラズリ。
緑っぽいのが私の守護石のエメラルド。こういう色もあるのね~。
ミルキーな色のはブルーレースアゲート。健康とか人間関係のトラブルに効果があるらしいです。
で、このクラック水晶、手元に来た時よりクラックが減っているような・・・。私の邪気を吸ってくれたのかもしれません。
でもクラックがなくなったらもう邪気は吸ってくれないのかしらん。

付けるとこんな感じ。私は異様に手首だけ細いのでバンドが少し大きいですが、あまりひっつきすぎると夏は暑いので気にしない☆
本当は、セットでもう1本ブレスを作ってもらったのですが落としました^^;チーン。

ごめんなさい、勝手に画像借りてきました。(やっぱ私のやっつけ仕事の写真とは違うわ~)
右のブレスを落としました。
あの日あの時!と記憶ははっきりしています。ポッケに入れたつもりが入ってなかったのね・・・。
2本めのブレスに使用ストーン。
ミルキーラベンダーアメジスト:人との絆を深めたり、ネガティブな感情をプラスにしてくれるらしいです。
カーネリアン:目標達成、成功、勝利、実力発揮の石。国家試験を控えていたのでお願いしていた石です。無事受かりました。合格発表5月、落としたの6月・・・。役目を終えて去って行ったのか・・・。
ハウライト:浄化作用があって、ネガティブな感情を静めて冷静さを与えてくれ、脳を活性化して、肉体、精神の強化に効果あり。この石にはまだ去って欲しくなかったな・・・。いつもぼーっとしてるので。
ふらっと買い物に行ったら、新しいストーン屋さんが出来てたので(今まで地元では1個単位で売ってるところがなかった)失くしたブレスト同じストーンを買ってきました。自分でブレスつくろっかなと。
・・・が、買ってきたらなんか違う気がして、他の石を選び直して新たに自分カラーのブレスを作ろうかなと思っています。また探しに行きまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
毎日暑くて暑くて・・・。
ガリガリ君にお世話になってます。
カロリー低いし安いし。
おかげで1本当たった~。
大分前なんですが、Sweet JewelのKiyoさんにオーダーして作ってもらいました。
金運!とか、対人関係!とかその他諸々欲張りにオーダーしました^^;
しかも時計に!とか言っちゃったし。
アクセは仕事柄邪魔なので付けないので時計なら、と。それでもはずしている時のが多いのですが^^;
(写真、ブレブレ・・・)
黄色いのが富や繁栄をもたらすシトリン、邪気除けの水晶・クラック水晶。
青いのが幸運を招くラピスラズリ。
緑っぽいのが私の守護石のエメラルド。こういう色もあるのね~。
ミルキーな色のはブルーレースアゲート。健康とか人間関係のトラブルに効果があるらしいです。
で、このクラック水晶、手元に来た時よりクラックが減っているような・・・。私の邪気を吸ってくれたのかもしれません。
でもクラックがなくなったらもう邪気は吸ってくれないのかしらん。
付けるとこんな感じ。私は異様に手首だけ細いのでバンドが少し大きいですが、あまりひっつきすぎると夏は暑いので気にしない☆
本当は、セットでもう1本ブレスを作ってもらったのですが落としました^^;チーン。
ごめんなさい、勝手に画像借りてきました。(やっぱ私のやっつけ仕事の写真とは違うわ~)
右のブレスを落としました。
あの日あの時!と記憶ははっきりしています。ポッケに入れたつもりが入ってなかったのね・・・。
2本めのブレスに使用ストーン。
ミルキーラベンダーアメジスト:人との絆を深めたり、ネガティブな感情をプラスにしてくれるらしいです。
カーネリアン:目標達成、成功、勝利、実力発揮の石。国家試験を控えていたのでお願いしていた石です。無事受かりました。合格発表5月、落としたの6月・・・。役目を終えて去って行ったのか・・・。
ハウライト:浄化作用があって、ネガティブな感情を静めて冷静さを与えてくれ、脳を活性化して、肉体、精神の強化に効果あり。この石にはまだ去って欲しくなかったな・・・。いつもぼーっとしてるので。
ふらっと買い物に行ったら、新しいストーン屋さんが出来てたので(今まで地元では1個単位で売ってるところがなかった)失くしたブレスト同じストーンを買ってきました。自分でブレスつくろっかなと。
・・・が、買ってきたらなんか違う気がして、他の石を選び直して新たに自分カラーのブレスを作ろうかなと思っています。また探しに行きまーす。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
げ・元気ですよ。
ただ単に、新作がないだけでっ。
レジン?粘土??
あ、たぶん卒業したっ!
道具邪魔!
そんな感じ。
委託販売用に作ったら燃え尽きたって感じ。
委託販売先の連絡っぷりが冷ややか過ぎて笑えた。
面識ない仕事の事務メールでももっと心こもってるよ。
そうそう、国家試験に合格しました。
何年もかかりましたがなんとか。
今は免許申請して待ってるところです。
でもまだしばらくかかると思う。
夏休み(がある!)に新作を引っ提げて記事書けたらいいなと。
ちょっとブログも改装したいね。
自分の画像を入れたい・・・。
難しくて出来なかった・・・(過去)
それでは梅雨の明けた頃にまたお会いしましょう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ただ単に、新作がないだけでっ。
レジン?粘土??
あ、たぶん卒業したっ!
道具邪魔!
そんな感じ。
委託販売用に作ったら燃え尽きたって感じ。
委託販売先の連絡っぷりが冷ややか過ぎて笑えた。
面識ない仕事の事務メールでももっと心こもってるよ。
そうそう、国家試験に合格しました。
何年もかかりましたがなんとか。
今は免許申請して待ってるところです。
でもまだしばらくかかると思う。
夏休み(がある!)に新作を引っ提げて記事書けたらいいなと。
ちょっとブログも改装したいね。
自分の画像を入れたい・・・。
難しくて出来なかった・・・(過去)
それでは梅雨の明けた頃にまたお会いしましょう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんちには。
すごーくお久しぶりです。
しばらく更新しなかったのはただ単に手作り物をしていなかったからです。
UPするものがないって話です。
まぁ、単に手作り物がないって話で済ませば済むんですが結構いろいろあったかも。
2月の末に愛犬が死んでしまったっていうのも大きかったですね。
16歳直前でした。人間換算ではたぶん120歳くらい。
お疲れ様でした。
そのあと国家試験もあったし。
そのあとすぐに転職してバタバタしてたし。
で、今回は9連休でした。
社会人になってもこんなにお休みがもらえるなんてっ。(感涙)
おまけに夏休み冬休みが2週間程度あるらしいです。
それなら昼休みがほとんどなくても頑張れます。(ゴハン食べる時間はあるから問題なし)
連休始めに一眼レフカメラを購入して今はカメラに夢中です。
水族館に行ってかわいいアザラシさんの写真も撮れたので大満足です。
コンデジでは撮れない鮮明さ。
アザラシさんってさー、死んだ犬に似てるんだよね…。ほろり。
もっと早く買っていっぱい撮ってあげたかったよー。
ひとまず近況でした。
でも、今後手作り物をするかどうか自分でも分かりません。
作っても作ってもさばくアテがないとむなしいだけなので…。
去年Chuuさんのイベントに参加して力尽きたってのもあるかもしれません。
あっという間の9連休でした。
前半は結構アクティブに過ごしたのですが後半は家にいて古本で漫画を大人買いして読んでました。
でもそれなりに楽しかったよ。
次は夏休みが楽しみ。
すごーくお久しぶりです。
しばらく更新しなかったのはただ単に手作り物をしていなかったからです。
UPするものがないって話です。
まぁ、単に手作り物がないって話で済ませば済むんですが結構いろいろあったかも。
2月の末に愛犬が死んでしまったっていうのも大きかったですね。
16歳直前でした。人間換算ではたぶん120歳くらい。
お疲れ様でした。
そのあと国家試験もあったし。
そのあとすぐに転職してバタバタしてたし。
で、今回は9連休でした。
社会人になってもこんなにお休みがもらえるなんてっ。(感涙)
おまけに夏休み冬休みが2週間程度あるらしいです。
それなら昼休みがほとんどなくても頑張れます。(ゴハン食べる時間はあるから問題なし)
連休始めに一眼レフカメラを購入して今はカメラに夢中です。
水族館に行ってかわいいアザラシさんの写真も撮れたので大満足です。
コンデジでは撮れない鮮明さ。
アザラシさんってさー、死んだ犬に似てるんだよね…。ほろり。
もっと早く買っていっぱい撮ってあげたかったよー。
ひとまず近況でした。
でも、今後手作り物をするかどうか自分でも分かりません。
作っても作ってもさばくアテがないとむなしいだけなので…。
去年Chuuさんのイベントに参加して力尽きたってのもあるかもしれません。
あっという間の9連休でした。
前半は結構アクティブに過ごしたのですが後半は家にいて古本で漫画を大人買いして読んでました。
でもそれなりに楽しかったよ。
次は夏休みが楽しみ。
初のイベント参加です。
deco shop chuu presents
Christmas SWEETS fantasy
近鉄百貨店 奈良店
〒631-8511
奈良市西大寺東町2-4-1
平成23年12月15日(木)~12月25日(日) 11日間
営業時間10:00~20:00 最終日も変わらず
詳しくはこちら
________________________________________________________________
クリスマス、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私は至ってふつーの休日を過ごしておりました。
しいて言えば漫画買って、注文してたケーキを取りに行ったくらいでしょうか…。
あと、部屋を片付けてて、大量に本類を処分しています。
結構デコ用品も多くなってしまってどうしましょうって感じです。
みなさんはどんなふうに片付けているんでしょう。
何はともあれ、みなさんは楽しいクリスマスを。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
あっという間にもう1カ月でクリスマスですね。
私はクリスマス終了からお正月までの時期が1年で一番好きです。
眠いと言いながら最近小説にハマっています。
いや、普段から漫画並ではないですが小説もチラチラと読んではいるんですがなかなか面白いものに出会えなくて。
「心霊探偵八雲」です。
今、Eテレでアニメやってるっぽいですね。
でもアニメより面白いと思う。
私、ものすごい勘違いをしていて、本屋で「あー、これって昔ミッチー(及川光博)がドラマやってたやつでしょ」と思いこんでいたんですが、どうも違うようです。
おそらく「ミステリー民俗学者 八雲樹」と勘違いしていたのでしょう。
忙しい時に限って新しいマイブームができてしまう。

ボケボケですが最近の作品です。
バックチャーム兼バックホルダーです。(真中)
色合いとか羊がとても気に入っています。
お知らせです。
駄目モトで応募してみたchuuさんの近鉄百貨店奈良店様クリスマス催事に出品が決定しました。
おめでとう、ありがとうv
自分の作ったものが行ったこともない奈良県に進出します。
おそらく↑のような系統のものを作る予定です。
予定としてはヘアゴム、ピルケース、バックチャーム、バックハンガー・・・かな。
なにせあんまり日数がないので通販で材料を取り寄せる暇がないのです。
とりあえず手元にある在庫のものを使って作ります!今まで大事に取ってあったチャームとか放出します!
梱包とかヘッダーのデザインとか未知の世界のことばかりですが頑張ります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
私はクリスマス終了からお正月までの時期が1年で一番好きです。
眠いと言いながら最近小説にハマっています。
いや、普段から漫画並ではないですが小説もチラチラと読んではいるんですがなかなか面白いものに出会えなくて。
「心霊探偵八雲」です。
今、Eテレでアニメやってるっぽいですね。
でもアニメより面白いと思う。
私、ものすごい勘違いをしていて、本屋で「あー、これって昔ミッチー(及川光博)がドラマやってたやつでしょ」と思いこんでいたんですが、どうも違うようです。
おそらく「ミステリー民俗学者 八雲樹」と勘違いしていたのでしょう。
忙しい時に限って新しいマイブームができてしまう。
ボケボケですが最近の作品です。
バックチャーム兼バックホルダーです。(真中)
色合いとか羊がとても気に入っています。
お知らせです。
駄目モトで応募してみたchuuさんの近鉄百貨店奈良店様クリスマス催事に出品が決定しました。
おめでとう、ありがとうv
自分の作ったものが行ったこともない奈良県に進出します。
おそらく↑のような系統のものを作る予定です。
予定としてはヘアゴム、ピルケース、バックチャーム、バックハンガー・・・かな。
なにせあんまり日数がないので通販で材料を取り寄せる暇がないのです。
とりあえず手元にある在庫のものを使って作ります!今まで大事に取ってあったチャームとか放出します!
梱包とかヘッダーのデザインとか未知の世界のことばかりですが頑張ります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気づけば前回の更新から1カ月経ってしまってました。
ちょっと忙しかったですー。
おかげでTMRの新曲の予約を忘れてた。
何たる事態!とっても大事!
さっき気づいて急いで密林に行ったらまだ限定版あった。
速攻お買い上げー。
早く届いて。
今回、チョイ高で正直お財布は痛いっす。
他にも今月はいろいろ通販しちゃってて…。あとでくるカードの請求が怖いです。
そうそう、車も買っちゃって、ますますピンチなんでした。
調子悪いなと思ってたけど原因は分からずで乗ってたんだけど、今なら下取りを高くしてくれるって事で車検も近かったので手放しました。今までありがとう、パジェロミニちゃん。
でも新しいのもパジェロミニちゃん。
使用は若干違うけど、色違いです。
ターボエンジン乗っけてるのでブイーンと進んでくれて気分いいです。
そんなこんなな出来ことがありました。
あっという間に年末ですね。
それではまた。
粘土ネタでもなんでもない更新でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっと忙しかったですー。
おかげでTMRの新曲の予約を忘れてた。
何たる事態!とっても大事!
さっき気づいて急いで密林に行ったらまだ限定版あった。
速攻お買い上げー。
早く届いて。
今回、チョイ高で正直お財布は痛いっす。
他にも今月はいろいろ通販しちゃってて…。あとでくるカードの請求が怖いです。
そうそう、車も買っちゃって、ますますピンチなんでした。
調子悪いなと思ってたけど原因は分からずで乗ってたんだけど、今なら下取りを高くしてくれるって事で車検も近かったので手放しました。今までありがとう、パジェロミニちゃん。
でも新しいのもパジェロミニちゃん。
使用は若干違うけど、色違いです。
ターボエンジン乗っけてるのでブイーンと進んでくれて気分いいです。
そんなこんなな出来ことがありました。
あっという間に年末ですね。
それではまた。
粘土ネタでもなんでもない更新でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
あいかわらずのさぼりブログです。
こんばんみ。
お盆休みは5日もあったのに(人生初)気づいたら最終日の今日でした。
あれー。
特別な事はしてないのですがお使いで1日に3回走ったスーパーで引いたくじ引きで3回当てて2500円分の商品券をゲットしました。
さて今回、重い腰を上げてブログを描いた理由はですねー・・・。
先月、延期になっていた国家試験を受けに仙台に行って参りました。
テレビで見ていた東北新幹線の乗り場は震災当初メッタメタになっていましたがもうどこを見ても震災の影響は見られませんでした。
でも道行く人達の中には「復興支援」って書いたTシャツ着た方もちらほら見られましたね。
でも観光客はこれで減ったのか?と思わせるくらいでした。
ちょうど七夕の直前でしたので飾りがたくさんでした。
これはこの日から飾り始めた復興の象徴だそうでライトアップされていました。けど節電のため自家発電で。
なので若干派手さが足りないような・・・。仕方ないよね。

その企業企業のテーマカラーで作ってるんですよ。
これはお茶のキャラクターの三浦春馬くん。
某携帯会社のはオレンジ&白。
某調味料会社は紅白パンダと同じカラーでした。

これはかまぼこ屋さん。

実は出発の1週間前、宮城では最大震度5強の地震があって正直ちょっと怖いなぁって思ってたんですよね。
新幹線も止まらずとりあえず仙台に無事着いて、牛タン食べて(試験前なのに余裕だな)その日は眠りにつきました。
そしたら未明に再び地震が。
私がいた仙台市内は4…?5?の震度でした。
しかもホテルの11階^^;。
3月からの地震で震度3くらいなら慣れっこだったんですが流石に高層にいたので焦りました。
速攻テレビのスイッチ入れて部屋の電気つけて(実際はトイレの電気だったけど)バックのチャック閉めて着替えました。
意味不明な順番の行動…。
少し廊下がざわついてましたがすぐに静かになりました。
けれどずっとブランコが揺れるような「ギーギー」音がしていて、すぐ下を電車が走っているようなホテルだったのでその音かなと思っていたんだけれどどうも違うらしい。
少しして気づきました。
どうやら建物の鉄骨が揺れてた音だったっぽいです。
しばらく音がしていました。
そのあと図太い私は二度寝できました。
試験会場はテレビで見ていた津波で被災したところと同じ住所だったのでですが、会場周辺は至って普通でした。けれどそこから数キロ先は悲惨な状況なのだそうです。
試験は、結構空席がありました。
前回受けれなかった人に自動的に再度受験票が送られてくるというシステムだったのですが、今回空席だったところはもしかしたら被災して来れなかった人だったのかもしれません。もしくは犠牲になった人もいたかもしれません。
仙台の学校を卒業した友達の友達と帰りのタクシーで一緒に相乗りしたのですが、その方も被災されたそうです。
冗談っぽく「一歩間違ってたら私もこの世にいなくて今日これなかったよ」って笑って言ってました。
その人が言うには、地元の思い出の場所がすべてなくなり、どこがどこだか分からなくなってしまったようです。
テレビで聞くのとは違う、生の声を聞いてとんでもないことが起きたのだと再確認しました。
東北の今年の夏祭りは復興支援・頑張れ東北の文字でいっぱいです。
人ごとではないのです。
東北では毎日民放でも被災地の情報が流れるのですが、首都圏ではもうあまり情報は流れないと聞きます。
復興にはまだまだ時間がかかりそうなのが見ていて忍びないし、見たくない現実です。
見なきゃいけないんですけどね。
私の仙台紀行(1泊で大げさ?)でした。
牛タン、マジうまかったー。
こんばんみ。
お盆休みは5日もあったのに(人生初)気づいたら最終日の今日でした。
あれー。
特別な事はしてないのですがお使いで1日に3回走ったスーパーで引いたくじ引きで3回当てて2500円分の商品券をゲットしました。
さて今回、重い腰を上げてブログを描いた理由はですねー・・・。
先月、延期になっていた国家試験を受けに仙台に行って参りました。
テレビで見ていた東北新幹線の乗り場は震災当初メッタメタになっていましたがもうどこを見ても震災の影響は見られませんでした。
でも道行く人達の中には「復興支援」って書いたTシャツ着た方もちらほら見られましたね。
でも観光客はこれで減ったのか?と思わせるくらいでした。
ちょうど七夕の直前でしたので飾りがたくさんでした。
これはこの日から飾り始めた復興の象徴だそうでライトアップされていました。けど節電のため自家発電で。
なので若干派手さが足りないような・・・。仕方ないよね。
その企業企業のテーマカラーで作ってるんですよ。
これはお茶のキャラクターの三浦春馬くん。
某携帯会社のはオレンジ&白。
某調味料会社は紅白パンダと同じカラーでした。
これはかまぼこ屋さん。
実は出発の1週間前、宮城では最大震度5強の地震があって正直ちょっと怖いなぁって思ってたんですよね。
新幹線も止まらずとりあえず仙台に無事着いて、牛タン食べて(試験前なのに余裕だな)その日は眠りにつきました。
そしたら未明に再び地震が。
私がいた仙台市内は4…?5?の震度でした。
しかもホテルの11階^^;。
3月からの地震で震度3くらいなら慣れっこだったんですが流石に高層にいたので焦りました。
速攻テレビのスイッチ入れて部屋の電気つけて(実際はトイレの電気だったけど)バックのチャック閉めて着替えました。
意味不明な順番の行動…。
少し廊下がざわついてましたがすぐに静かになりました。
けれどずっとブランコが揺れるような「ギーギー」音がしていて、すぐ下を電車が走っているようなホテルだったのでその音かなと思っていたんだけれどどうも違うらしい。
少しして気づきました。
どうやら建物の鉄骨が揺れてた音だったっぽいです。
しばらく音がしていました。
そのあと図太い私は二度寝できました。
試験会場はテレビで見ていた津波で被災したところと同じ住所だったのでですが、会場周辺は至って普通でした。けれどそこから数キロ先は悲惨な状況なのだそうです。
試験は、結構空席がありました。
前回受けれなかった人に自動的に再度受験票が送られてくるというシステムだったのですが、今回空席だったところはもしかしたら被災して来れなかった人だったのかもしれません。もしくは犠牲になった人もいたかもしれません。
仙台の学校を卒業した友達の友達と帰りのタクシーで一緒に相乗りしたのですが、その方も被災されたそうです。
冗談っぽく「一歩間違ってたら私もこの世にいなくて今日これなかったよ」って笑って言ってました。
その人が言うには、地元の思い出の場所がすべてなくなり、どこがどこだか分からなくなってしまったようです。
テレビで聞くのとは違う、生の声を聞いてとんでもないことが起きたのだと再確認しました。
東北の今年の夏祭りは復興支援・頑張れ東北の文字でいっぱいです。
人ごとではないのです。
東北では毎日民放でも被災地の情報が流れるのですが、首都圏ではもうあまり情報は流れないと聞きます。
復興にはまだまだ時間がかかりそうなのが見ていて忍びないし、見たくない現実です。
見なきゃいけないんですけどね。
私の仙台紀行(1泊で大げさ?)でした。
牛タン、マジうまかったー。
最近は忘れた頃にブログに登場・・・を繰り返してます。
毎日あっつぅございますね。
先日は朝5時半起きで仕事で遠出してきました。
2人ひと組のペアを組んでいて、私がメインの仕事だったので運転は相手にお任せして楽チンした。ありがとー。
途中道の駅寄ってきたりして楽しかったっす。
仕事して楽しいって今まで思ったことないかもー。
本日は涼を求めて図書館に行ったのですが28℃設定は全然涼しくないし、場所は空いてないし(勉強する場所)ウロウロしてたらなんか痛い視線で見られたし(真面目に勉強している人がいる中浮かれポンチな格好してたからだと思う)で滞在時間5分で出てきました。
家でダイレクトに扇風機の風に当たってた方が涼しかった。
先ほどネットで人気の手作り一点物の、しかもネットショップが開店すると同時に売り切れてしまう、んでもって普段は超高いお品が今回はデザインは違うものの、まぁまぁの値段で出ていたので買ってみました。
っていうか買えました。
オークションとかに出るとブランド物並みにたっかいんですよね。
結構奇跡に近いみたいです。
運良かった。
本当の戦いは明日終了を迎えるオークションの財布です。
23時間後!
それではまた!!
そういえばなでしこの決戦も間近ですね。
私の決戦と比べるなんておこがましいですよねー^^;
毎日あっつぅございますね。
先日は朝5時半起きで仕事で遠出してきました。
2人ひと組のペアを組んでいて、私がメインの仕事だったので運転は相手にお任せして楽チンした。ありがとー。
途中道の駅寄ってきたりして楽しかったっす。
仕事して楽しいって今まで思ったことないかもー。
本日は涼を求めて図書館に行ったのですが28℃設定は全然涼しくないし、場所は空いてないし(勉強する場所)ウロウロしてたらなんか痛い視線で見られたし(真面目に勉強している人がいる中浮かれポンチな格好してたからだと思う)で滞在時間5分で出てきました。
家でダイレクトに扇風機の風に当たってた方が涼しかった。
先ほどネットで人気の手作り一点物の、しかもネットショップが開店すると同時に売り切れてしまう、んでもって普段は超高いお品が今回はデザインは違うものの、まぁまぁの値段で出ていたので買ってみました。
っていうか買えました。
オークションとかに出るとブランド物並みにたっかいんですよね。
結構奇跡に近いみたいです。
運良かった。
本当の戦いは明日終了を迎えるオークションの財布です。
23時間後!
それではまた!!
そういえばなでしこの決戦も間近ですね。
私の決戦と比べるなんておこがましいですよねー^^;
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
行け行け進め!押して参る!!
モノづくりな私は仮の姿。
オタクな日常綴っちゃうぜ☆★
プロフィール
HN:
しいら
性別:
非公開
自己紹介:
基本、オタクで孤独な職人です。
現在はうたプリLOVE。
ゲームと漫画とハンドメイドが大好きです。
現在はうたプリLOVE。
ゲームと漫画とハンドメイドが大好きです。
pixiv
pixiv
一応自作
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
P R
フリーエリア
フリーエリア